きめつたまごっちが我が家に届いたのが10月17日。
(正確にいうと、たんじろっちとねずこっちは10/17。きさつたいっちは10/18到着)
翌日の10月18日に開封し、ゲームスタートしました!
きめつたまごっちは育て方によって炭治郎、伊之助、善逸の他、柱9人に成長します。
しかし、どのように育てれば自分の好きなキャラクターになるか、まだ説明書もないのでわかりません。
ということで、私が育てたきめつたまごっちの1日をまとめていこうと考えました!
(半分、自分が見返す為でもあります)
本日は記念すべき1日目となります。
それではどうぞ!
きめつたまごっち攻略!1日目、鬼殺隊入隊からスタート
きめつたまごっち、電池の絶縁シートを抜き、時計を設定した時点でゲーム開始。
鬼殺隊入隊となります。

まずは全員、鬼殺隊士の癸(みずのと)スタートです。
たまごっちでいうと、赤ちゃんですね。
マンガでいうと雑魚キャラスタート。というところでしょうか。
取り急ぎ、まずはご飯かなと思い、おにぎりを2個あげました。
それから玉露を飲ませました。
美味しそうに食べていました。
かわいいな~
その後、訓練をしたのですが説明書も読まずに適当にやってしまったので、よくルールがわからず適当にボタンを押すだけで終わりました。
この日の1日の流れです。
8:45 ゲームスタート
9:00 おにぎり、玉露を与える。
9:30 適当にゲームする。(岩切のルールはなんとなく覚える)
22:00 就寝していたので電気を消す。
え?
9:30~22:00まで何をしていたのかって?
何にもしませんでした!
てか、職場に持っていき忘れて、育てることができなかったんです。
ゲームスタート早々、放置プレイをかましてしまいました。
ごめんね。
明日は頑張って育てるね。
よく寝ていたので電気を消してその日は終了しました。
まだ、癸のままで変身はしていなかったです。
きめつたまごっち攻略!1日目、鬼殺隊入隊からスタートまとめ
きめつたまごっちスタート初日を早速放置プレイで終えてしまいました。
もしかしたら、鬼が出てきていた可能性もありますが、何もできませんでしたね。
すんません。
取り急ぎ、訓練のルールだけはちゃんと把握しておかないと強くなれないと思うので、明日は説明書をよく読んでおこうと思います。